今年1年、思えば長く険しい株道でした。投資家のみなさんお疲れ様でした。
今年1年の一約定勝ち負けランキングベスト3を発表します。
★★★負けベスト3★★★
1位 8/4 ランドビジネス -283,747円
株価845000円〜566000円
2位 12/29 サンライズテク -186,584円
株価215円〜100円
3位 7/5 Sサイエンス -186,514円
株価51円〜37円
Sサイエンスの暴落の時はかなりショックを受けた思い出があります。まだ本格的に初めて3,4ヶ月の頃に大暴落を味わい、絶対早めの損切りを誓った1ヵ月後にランビジで2度目の大暴落!失敗を繰り返してしまった自分に失望!しかし反省してもお金は返ってきません。「早めの損切り大事!」と画用紙に書いてパソコンの前に書いて貼ったのはこの頃です・・
★★★勝ちベスト3★★★
1位 12/1 サンライズテク +562,250円
株価101円〜260円
2位 12/26 カブドットコム +233,415円
株価352,000円〜399,000円
3位 11/29 東北ミサワ +203,950円
株価542円〜679円
サンライズテクはもう近寄らないと心に誓ったばかりですが、結構儲けさせていただきました。この時ばかりはクリックする手が震えた覚えがあります。勝ちベスト3が全部最近なのは地合の良さが繁栄しているんだと思います。買ったら上がってしまう今の状況では、我慢して持っていれば大勝も多少出来ますが、地合が悪くなってくるとそうはいかないでしょう^^;

絵日記ランキング←他のブログをチェック
今年1年の一約定勝ち負けランキングベスト3を発表します。
★★★負けベスト3★★★
1位 8/4 ランドビジネス -283,747円
株価845000円〜566000円
2位 12/29 サンライズテク -186,584円
株価215円〜100円
3位 7/5 Sサイエンス -186,514円
株価51円〜37円
Sサイエンスの暴落の時はかなりショックを受けた思い出があります。まだ本格的に初めて3,4ヶ月の頃に大暴落を味わい、絶対早めの損切りを誓った1ヵ月後にランビジで2度目の大暴落!失敗を繰り返してしまった自分に失望!しかし反省してもお金は返ってきません。「早めの損切り大事!」と画用紙に書いてパソコンの前に書いて貼ったのはこの頃です・・
★★★勝ちベスト3★★★
1位 12/1 サンライズテク +562,250円
株価101円〜260円
2位 12/26 カブドットコム +233,415円
株価352,000円〜399,000円
3位 11/29 東北ミサワ +203,950円
株価542円〜679円
サンライズテクはもう近寄らないと心に誓ったばかりですが、結構儲けさせていただきました。この時ばかりはクリックする手が震えた覚えがあります。勝ちベスト3が全部最近なのは地合の良さが繁栄しているんだと思います。買ったら上がってしまう今の状況では、我慢して持っていれば大勝も多少出来ますが、地合が悪くなってくるとそうはいかないでしょう^^;

絵日記ランキング←他のブログをチェック